解決事例

ご相談内容
Aさんの不貞行為が妻に発覚し,妻が自宅を出ていき数日後に妻の代理人から離婚協議の申し入れを受けました。
Aさん自身も自らの行為を反省し,離婚に応じる意向でした。妻からの離婚条件も明らかな過大請求ではなかったため,妻も早期離婚を求めていると考え,スピード解決を目指すことにしました。
当事務所の対応
Aさんの財産状況を確認し,調停や訴訟になった場合に想定される財産分与額を算定しました。
その上で,相手方が「調停を起こさなくても,これだけもらえるなら」と考えるであろう金額を提示しました。その後,若干の金額の増額や支払方法について交渉を行いましたが,弁護士に依頼してから2か月半で離婚協議書を取り交わすことができました。
また,妻からは婚姻費用の請求も受けていましたが,控えめに算定した婚姻費用を早期から支払うことで,相手方に離婚協議のみに集中してもらい,婚姻費用の問題を争点から外すことができました。
                            