解決事例

ご相談内容
Mさんは、夫婦の財産の管理方法について妻とけんかとなり、これがきっかけで妻が家を出て行ってしまいました。
その後、代理人である弁護士から、離婚を求める手紙が届いたということで、当事務所に相談にいらっしゃいました。
当事務所の対応
話し合いや調停では合意することができず、相手方が離婚、慰謝料の支払い、財産分与を求めて訴訟を提起しました。
訴訟では、財産分与の方法が主に争いになりました。特に、住宅ローンの残る不動産について離婚の後にどうするのかが大きな問題でしたが不動産を売却してローンを支払い、残った売却代金を分配する、という内容で和解をすることができました。
その後、不動産会社とも協議し弁護士が売却にも立ち会い、ローン支払い後の売却代金を分配するところまでお手伝いさせていただきました。
                            