解決事例

弁護士の介入で話し合いを経て早期離婚できた事例

解決事例

ご相談内容

Nさんは,数年前から妻と離婚をしたい気持ちが強くなり,ご自身で何度か妻に話をしてきましたが,妻は離婚を望んでおらず,当事者間の話し合いでは,Nさんの気持ちを受け入れてもらうことはできませんでした。

そのまま期間だけが過ぎましたが,Nさんは,これ以上は夫婦関係は続けられないということで,今後の対応について,どうしたらいいか弁護士に相談に来ました。

当事務所の対応

まずは,Nさんは妻に高額な婚姻費用を支払っていたので,標準算定表に基づいた適正な金額を支払うようにしました。
また,本件の場合,不貞行為等,法律上の離婚事由はないと考えられたため,できるだけ協議離婚での解決を目指しました。

妻との話し合いでは,Nさんが夫婦関係をやり直せないと考える理由を,過去のお二人の出来事に照らし具体的にお話させていただき,金銭的に一定の譲歩をしたところ,最終的に夫婦関係を解消することについて妻の理解を得て,早期に離婚をすることができました。

解決のポイント

夫婦関係の相談では,どちらか一方だけが悪い,というのは意外と少ないかもしれません。

また,弁護士のところに相談に来る段階では,夫婦関係が悪化し,感情的な対立が激しい事案も多いですが,一方が婚姻継続の意思がある場合等には,必ずしもそうとは限りません。

このような場合,調停や裁判で相手方の非を指摘していくよりも,しっかり話し合いを経た方が,かえって解決が早いということはよくあります。代理人が介入することにより,当事者間では上手くいかなかった冷静な話し合いができることも多いです。

夫婦関係や有責性の有無等を総合的に判断し,適切な手続選択をしていくことが,早期解決のポイントの1つかと思います。Nさんにも思った以上に早く解決できたと大変感謝していただけました。

当事務所の弁護士一覧はこちら

相続問題の初回無料相談について

面談でのご相談では60分ほど無料のため初めて法律相談される方におすすめです。

またお電話・オンライン(Zoom)での法律相談は約20分ほど無料で受け付けております。ご来所が困難な方もお気軽にお問合せください。

無料相談の流れを確認する

-解決事例
-, , , , ,