解決事例

弁護士が相手方を説得したことで早期に協議離婚が成立した事例

解決事例

ご相談内容

Aさんは,当初弁護士を入れずに離婚協議をしていたものの,夫である相手方がAさんの話を全く聞かず勝手に話を進めていくことやAさんの人間性を否定してくることから、精神的に追い詰められてしまいました。

当事務所の対応

当初,相手方は,自分の考えに固執していましたが,弁護士から粘り強く法律的に認められ得る財産分与額,養育費額を伝え,調停になった場合の負担を説明したところ,最終的には当方の条件どおりで協議離婚に応じてもらうことができました。

解決のポイント

当事者間の話合いではどちらか一方の独善的になる場合がありますが,弁護士が入ることで客観的にみて法的妥当な結論になるケースは多くあります。

また,弁護士が入ると時間がかかると思われる方もいらっしゃいますが,むしろ弁護士が相手方を説得することで早期離婚が可能というケースもあります。

当事務所の弁護士一覧はこちら

相続問題の初回無料相談について

面談でのご相談では60分ほど無料のため初めて法律相談される方におすすめです。

またお電話・オンライン(Zoom)での法律相談は約20分ほど無料で受け付けております。ご来所が困難な方もお気軽にお問合せください。

無料相談の流れを確認する

-解決事例
-, , , , , ,